NTTファイナンスBizカード ゴールド
- 国際ブランド
- VISA
- 年会費
- 10,000円(税込)
- 追加カード
- ETCカード、従業員カード
- 電子マネー・スマホ決済
- –
- 申込条件
- 法人もしくは個人事業主。法人の場合には連帯保証人が必要。
ゴールドカードは空港ラウンジの無料利用と保険の補償額が増額
「NTTファイナンスBizカード ゴールド」は、年会費が1万円、従業員カードが2,000円と有料になっている分、空港ラウンジの利用と各種保険の補償額が増額され、明細書の発行手数料も無料、ETCカード年会費も無料となっています。
空港ラウンジは、国内の主要空港とハワイ・ホノルルの空港ラウンジが対象であり、いずれも無料で利用可能となっています。
保険の補償額はレギュラーカードと比べても大幅に増額されており、国内旅行傷害保険は2,000万円から5,000万円に、海外旅行傷害保険は2,000万円から1億円に、ショッピング保険は100万円から300万円となっています。
年会費が無料でポイント還元率1%
「NTTファイナンスBizカード レギュラー」は法人カードでありながら年会費が無料であり、ポイント還元率が1%と他の法人カードと比べても高還元率でポイントを貯めやすいクレジットカードです。
ポイントは通常1,000円ごとに10ポイント獲得でき、NTT東日本・NTT西日本・NTTドコモ・NTTコミュニケーションズ・NTTファイナンスおまとめ請求では利用金額200円につき2ポイント獲得することができます。NTT関連の支払いでも還元率は変わりませんが、端数が減るというメリットがあります。
また、カード会員専用ポイントモールの「倍増TOWN」を経由してインターネットで買い物をすると、最大26倍ものポイントを得ることもできます。掲載店舗はファッションや日用品、グルメ、家電など様々なジャンルのお店が参加しており、各店舗ごとでポイント倍率が設定されています。
出光キャッシュバックシステムでガソリン代が最大40円/L引き
出光キャッシュバックシステムは、全国の出光サービスステーションで給油などの支払いでカード払いを利用すると、その利用金額に応じてガソリンや軽油がキャッシュバックされるサービスです。割引額は毎月16日から翌月15日の期間中の利用金額によってポイントが付与され、そのポイントによってキャッシュバック額が決定するという仕組みになっています。利用金額でみると1万円未満であれば2円/L、2万円未満で4円/L、5万円未満で10円/L、10万円未満で20円/L、20万円未満で40円/Lとなっており、キャッシュバック額を差し引いて請求額が決定します。
Amazonビジネスに簡単に登録できる「VISAセルフ登録ポータル」
Amazonビジネスは法人向けのAmazon.co.jpのサービスで、一般向け利便性をそのままに、法人特価や多彩な支払い方法、購買レポートの作成などを提供し事業活動に便利なサービスを提供しています。Amazonビジネスの利用にはAmazon側の承認が必要になり、必要事項を入力後、個人事業主の場合には、開業届出書、確定申告書などいずれかの書類の提出が必要になります。法人情報などの入力が必要になります。「VISAセルフ登録ポータル」は既にビザ側が把握するカード情報から対象であることを証明できるため、手軽にアカウントの開設が可能になります。
- WEB明細編集サービス
- 編集可能な利用明細により利用内容などのメモや経費費目の登録が可能。最大10分割が可能で、PDFやCSVなどのファイル形式で保存可能。
- エクスプレス予約
- 別途、年会費1,100円の東海道・山陽新幹線(東京-博多間)の会員制予約サービス。指定席が割引価格で購入でき、チケットレス乗車、早期予約割引などが利用可能。
- ツアー優待サービス
- 会員専用サイト「リロの旅デスク」からの予約・申込みで海外ツアーが最大8%OFF、国内ツアーが最大5%OFF。
- 出光キャッシュバックシステム
- 出光サービスステーションでの月々のカードの利用金額に応じて、ガソリン代が最大40円/L引き、軽油が最大20円/L引きに。
- VISAセルフ登録ポータル
- Amazonビジネスのアカウントを手軽に開設できる。
- 空港ラウンジ
- 国内主要空港とハワイ・ホノルルのラウンジが無料で利用可能。
- 還元率
- 1,000円につき10ポイント(1%)
- ポイント優待
- NTTグループのサービスの支払いの場合、200円につき2ポイント。
カード会員専用ポイントモール「倍増TOWN」を経由してネットショップで買い物をすると、最大26倍のポイントが獲得可能。 - ポイント移行
- マイル(ANA)、dPOINT、スターバックスカードポイント、JRキューポポイント、Tポイント、Pontaポイント、ちょこむポイント
- 有効期限
- ポイント獲得月から2年間
- 国内旅行傷害保険
- 最高5,000万円の補償
- 海外旅行傷害保険
- 最高1億円の補償
- 国内ショッピング保険
- 年間最高300万円まで補償(明細記載の利用年月日より90日間 / 自己負担3,000円)
- 海外ショッピング保険
- 年間最高300万円まで補償(明細記載の利用年月日より90日間 / 自己負担3,000円)
- その他保険
- –
- 発行元
- NTTファイナンス株式会社